美容– category –
-
暑いからドライヤーめんどくさい、、、。でもそれ髪にとって大きなダメージです。
『まだ暑いからドライヤーめんどくさいさくてやってない…。」「タオルで巻いたままで気づいたら乾いています。」 美容師をしていて何度も聞いてきた言葉です。でもその... -
🍂秋の髪、なんだかパサつく…その原因は意外なところに。
🌬秋になると、髪が広がる・パサつく理由 髪を綺麗に見せたくてトリートメントを塗ったり、アイロンを使ったりしても、秋になると「なんか調子悪いな…」と感じる人、実は... -
45歳過ぎて感じる「今までと違う髪の悩み」
多くの方が「トリートメントは髪をキレイにしてくれるもの」という認識をお持ちではないでしょうか?ですが、45代以降は髪と頭皮の(自活力)が低下してくるので、 「な... -
50代からの洗うこと
年齢を重ねると、髪や頭皮の変化を少しずつ感じませんか? 髪のボリュームが減ってきた ツヤが出にくい 頭皮が乾燥してかゆみがある 明るいカラーをすると髪が乾燥する ... -
髪や肌には毎日使うあるものが、とても大切。それは!!
こんにちは。 本当に髪にいいもの肌にいいもの。 なかなかこのご時世沢山の物がある中、本当にいいものを探すのもなかなか難しい時もありませんか? 美容室によく行くと... -
髪のうねり
お久しぶりです。 暑い日が続きますね。 暑いので髪もドライヤーしたり、手入れするのがめんどくさい時期ではないでしょうか。 さてさて髪のうねり…。 どうもまとまりに... -
思い出に残るお支度
今年は成人式が開催できなかったり、延期になってしまった地域もありましたね。 名古屋市は成人式があり、晴れ姿のお支度をすることが出来ました。 毎度成人のお支度を... -
髪を洗う時に最適温度
さて寒い時期になって参りました。 お風呂もあったまりたい時期ですよね。 ただ髪を洗う時はお湯の温度で髪質もだいぶ変わってしまい、どんなにいいものを使っていても... -
溶岩アロマオイルとニトリ
アロマオイルは好きなんですけど、神保よりは私、詳しくはないので、その時の気分で好きな香りをチョイスして楽しむのが私の主流でして…。 ただこの前ネットを何気に見... -
魔法のオイル
この季節に キレイな青紫色に染めるハーブ『ラベンダー』5月~7月が 見所です。甘いような 穏やかな香りで、誰もが知っているハーブだと思います。そんな『ラベンダー...
12